徒然なるままに

クレジットカード情報を中心に日々の時事ネタ等も記事にしたいと思います

携帯電話

dカード

NTTドコモが発行するdカードというクレジットカードがある。決済ブランドはVISAかMASTERの2択である。ローソン等でいろいろと割引があり、利用店舗によってはかなり使えそうだ。 0.まとめ 1.年会費 2.ポイント還元率 3.ポイントの種類 4.ポイント…

NTTグループカードレギュラー

NTTグループカードレギュラーというクレジットカードがある。ポイント還元に2つのコースを設け、NTT関係の支払いでは得をするようだがそれ以外ではそうなのか調べる。 0.まとめ 1.年会費 2.ポイント還元率 3.ポイント交換 ①おまとめキャッシュバック…

ガラ携と0SIM

自分の携帯電話はauのW56Tという東芝の折り畳み式の携帯である。10年ほど前に機種変更したが調子が良いのでそのまま使っている。auを15年以上使っているため割引もあって1ヶ月あたりの料金は1,334円(税込)である。なお、この料金には1,000円分の無料通話が含…

au WALLET クレジットカード -メリット 問い合わせ先情報等-

au WALLET クレジットカードというのは三菱UFJニコスがKDDIフィナンシャルサービスから「au WALLETクレジットカード」の発行業務を受託し、発行しているクレジットカードである。auのユーザにはいろいろとメリットのあるクレジットカードである。 0.まとめ…