徒然なるままに

クレジットカード情報を中心に日々の時事ネタ等も記事にしたいと思います

社会

当ブログ内リンク集

ブログ内リンク 1.アメックス クレジットカード-Amex カテゴリーの記事一覧 - 徒然なるままに 2.ダイナース クレジットカード-ダイナース カテゴリーの記事一覧 - 徒然なるままに 3.JCB クレジットカード-JCB カテゴリーの記事一覧 - 徒然なるままに …

自分の高齢化対策

自分は今、61歳でもう十分ジジイであるが、二人の子供が未婚でまだ孫がいないためじいさんとは言われていない。母が86歳で昨年5月に転倒して圧迫骨折で1ヶ月入院し老健に3ヶ月入ってリハビリをしたが、一人住まいに不安があったため施設に入った。数年前…

罪と罰

本日午前中、オウム死刑囚6人の刑が執行された。教祖ら7人に死刑が執行されたのが7月6日だったので、ちょうど20日後ということになる。犯罪に至った経緯について教祖が口を閉ざし、その取り巻きも宗教上の教義等で口にすることがなければそれ以上の動…

ガラ携と0SIM

自分の携帯電話はauのW56Tという東芝の折り畳み式の携帯である。10年ほど前に機種変更したが調子が良いのでそのまま使っている。auを15年以上使っているため割引もあって1ヶ月あたりの料金は1,334円(税込)である。なお、この料金には1,000円分の無料通話が含…

火星大接近

今年の7月31日は火星が地球に大接近する日である。2003年の大接近以来15年ぶりである。火星の公転軌道はかなり楕円で、地球で夏の時期に火星の近日点があり冬は太陽(地球)から遠くなる。一方、地球の公転軌道は多少楕円で夏場に遠日点があるため太陽から遠く…

車の横幅

自分が普通自動車免許証を取得した40年前、車のナンバーが5から3になる境界は全長470cm、横幅170cm、ホイールベース270cm、エンジン排気量2000cc(高さは省略)でどれか一つでもその値に達すれば税金が36,000円から72,000円になるため、メーカはいろいろと工…

ガソリン価格 比較サイトgogo.gs

自分は大阪府東部に住んでるが、長男は富山在住、長女はこの春まで松江にいた。そんな事情でガソリンは出先で入れることも多く、ブランドよりは価格で選ぶことが多い。以前はアコードワゴンに乗っていて燃費は市内だと8km/L、郊外10km/L、高速12km/Lくらいで…

猛暑

今日は7月16日、祇園祭の山鉾巡行は明日であるが、今夜は宵山でにぎわうことだろう。梅雨が明けてここしばらく毎日酷暑が続いている。毎日35℃を超える猛暑日であるが、大阪の場合、それはもれなく熱帯夜も続くことである。熱帯夜になりそうな時はエアコンを…

「産む」「産まない」について

出産・育児についていろいろな意見があり、まだまだこれからも続くのだろう。いろんな立場、身体上・精神上の問題を抱えている場合だってあるのだから人間の生き方として十分議論を尽くして頂けたらと思う。議論のテーマとして1つ追加して頂きたいのは人間と…

Pitapa解約時の手数料は悔しいw -オートチャージOFF対策-

関西の私鉄や地下鉄でよく使われているピタパ、チャージしておく必要のない後払いのポストペイ方式、クレジットカードに紐付いているものや銀行口座から直接引き落としされるベーシックタイプなど29種類もあるらしい。自分も最初はスルッとKANSAIが発行する…

犯罪と刑罰

本日午前中、オウム真理教の教祖と幹部6人の計7人に死刑が執行された。犯した罪を考えれば当然だし、今もなお苦しんでいる人々がいるのだからそれでも足りないくらいだ。人権屋さんや死刑廃止の諸外国からまたいろいろ言われるだろうが、法務大臣の判断を支…

今年もハーフタイム

今日は7月1日で1年のほぼ中間、半分が過ぎてしまった。いろいろやらないといけないことがあるがまだ4割くらいしかできていない。もう半分しか残っていないとするかまだ半分も残っているととるか、今更バタバタしてもどうかなるでもないので半分も残ってい…

1次リーグ突破

ワールドカップサッカーは無事というか何とか1次リーグ2位で通過できた。終盤、自陣地内でパスを送るだけの消極的な戦術ではあるが、昔から使われている方法なので仕方ないか。監督・選手ともパスを回して時間稼ぎしたことについては正直に認め、次のステッ…

理解に苦しむ人たち

ブログなので当然個人的見解であるが、今の政治家、特に野党の方々に信念やポリシーってあるのかなぁ、と思ってしまう。私はエンジニアの端っくれなので政治なんてようわからんし、しっかり仕事をしてくれれば多少の異性関係のスキャンダルくらい黙認しても…

嘱託

2年ほど前、59歳になって数ヶ月が過ぎる頃、ふと「来年定年だ!!」と気づきました。仕事を続けるとしても正社員から嘱託になり、正社員の間にやっておくことを考えました。銀行口座の開設等は問題ないだろうけどクレジットカードの発行が難しくなるかなと思…

昨日の地震

今日は2018年6月19日、昨日は大学時代につきあっていた彼女の60歳の誕生日、還暦だ!! 先週、高校の同窓会(タイトルが「還暦同窓会」)があって、久しぶりに旧友たちと楽しい時間を過ごした。で、週があけて月曜の朝、会社に着いてコーヒなど飲みながらゆっく…