徒然なるままに

クレジットカード情報を中心に日々の時事ネタ等も記事にしたいと思います

趣味-自動車

スイフト(ZC72S)の車検に備えて -ディーラ任せにせずDIYでできるだけ安くしたい-

今、乗っている車はスズキのスイフトRS(DBA-ZC72S)だ。購入して5年がたち、来週2回目の車検を受ける。先日、車検の見積もりでいつものディーラに行ったが早めだったためか担当者が不在で、最近異動したであろう初めての方が対応してくれた。車をサービスに…

BMWダイナースカード -車購入時の還元率半減改悪-

BMWとダイナースクラブ(三井住友トラストクラブ)が提携してBMWダイナースカードというクレジットカードを発行している。ダイナースクラブカードにBMWのサービスが上乗せされているのでBMWに乗っている人にはいろいろメリットが多いカードだ。 0.まとめ 1…

自分の高齢化対策

自分は今、61歳でもう十分ジジイであるが、二人の子供が未婚でまだ孫がいないためじいさんとは言われていない。母が86歳で昨年5月に転倒して圧迫骨折で1ヶ月入院し老健に3ヶ月入ってリハビリをしたが、一人住まいに不安があったため施設に入った。数年前…

今日から8月

今日から8月だ。中年になるまでは夏も好きな季節のひとつであったが、中年以後、温暖化の影響もあろうが暑さが苦手になった。寒さにはそこそこ強いのでやはり北海道に移住すべきか。実は昨日で10年間勤めた会社を退職し、今日から違う仕事をしている。昨日…

計画:一桁国道走破

40年前に車の免許を取った時、運転をうまくなりたいのはもちろんであるが、一桁国道を一気に走破したかった。しかし、自分の車も金もなく大学生なので時間だけはたっぷりあったのだが、遠出と言っても親の車を借りて500-600kmがせいぜいで、父に相談しても「…

車の横幅

自分が普通自動車免許証を取得した40年前、車のナンバーが5から3になる境界は全長470cm、横幅170cm、ホイールベース270cm、エンジン排気量2000cc(高さは省略)でどれか一つでもその値に達すれば税金が36,000円から72,000円になるため、メーカはいろいろと工…

ガソリン価格 比較サイトgogo.gs

自分は大阪府東部に住んでるが、長男は富山在住、長女はこの春まで松江にいた。そんな事情でガソリンは出先で入れることも多く、ブランドよりは価格で選ぶことが多い。以前はアコードワゴンに乗っていて燃費は市内だと8km/L、郊外10km/L、高速12km/Lくらいで…